センター数学

センター数学>・問題・解答

国公立、それに私立のかなりの大学がセンター試験を課しています。

ここではセンター試験のことを書いていきたいと思います。

数学というのは、考えることが必要な学問だとは言われますが、
センター数学に必要なのはそうではありません。

センター数学に要求されるのは、公式を覚えているか、そして計算
が十分にできるか、ということです。

国公立の2次の数学はかなりできるが、センターでは失敗。そう
いう例はたくさんあります。なぜかというと、難しい問題は結構
解いてきて考える力も能力もあるが、肝心の公式はうろ覚え、と
いうことなのですね。おまけに計算力はそれほどない。

センター数学のレベルの問題は、考えるべき問題はほとんどあり
ません。極めて基礎的な問題が多いようです。従って、問題をみ
ればすぐ解き始めるぐらいでないといけません。

また、問題は誘導形式になっていますので、一つの方法でしか解
けないようだと、それが誘導と異なっていれば解けなくなる可能
性があります。解法がいくつかある場合はそれも知っておかなく
てはなりません。

ここでは、極めて易しい問題を200問あまり、載せていこうと
思います。問題の横にある時間はそれぐらいで解いて欲しいとい
う時間です。マーク方式はあまり意味がありませんので、形式は
ほとんどが記述式です。

数学の考え方

式の展開
因数分解
数列
三角比・三角関数
センターレベル数学 

ミスの具体例

算数・数学の本

数学雑感

inserted by FC2 system